
日本を離れて12日目になりました!
残すことあと2日!
早いですね〜。
今日はシルクで有名なジムトンプソンのお宅訪問してきました!
NBA選手にいそうな名前だなくらいしか知らないけどね!笑
12日目
ナショナルスタジアム駅から徒歩数分の場所にあるジムトンプソンのお宅!
駅降りてすぐ右に曲がったらすぐだよ!
おじゃましまーす!
荷物検査があり(電車と一緒で中身みせるだけ)、受付でジムトンプソンについて書いてある紙をもらう。22歳より上の人は150バーツ(500円くらい)で22歳以下は100バーツ(330円くらい)で貰えます!もうお金がなくなりそう!
ガイドさんが1つ1つ説明しながら案内してくれます!
日本人は日本人だけ集めてガイドさんは日本語で説明してくれます!すごい!
英語圏の人たちは英語しゃべれるガイドさん、スペイン語圏の人たちはスペイン語しゃべれるガイドさん、スペック高い!
お家の中は写真撮影禁止です!外は大丈夫みたい!
だいぶお金持ちだったみたいですねー。
昔のお金持ちしか持ってないソファーとかベッドを持っていましたよ!
何百年も前の絵とかよく残せたなーって思いました。
ジムトンプソンはデザイナーだったみたいで、お家の中のインテリアとかを自分でアレンジしてたみたいです!基本的に木を加工して作ったものがほとんどですが、細かいとこまで加工してるので昔の人って本当すごいなと感心しました。
受付前にある建物は1階がお土産屋さんでジムトンプソンブランドのシャツやスカーフや小物入れなど売っています!タイにしてはお高いですが記念に買ってもよろしいかと思います!
僕はお金がないので買えませんでした!笑
2階では大きいスクリーンにタイの風景や情景や上映されていました!
タイの日常を映し出してるような印象でした。
外では実際に蚕からシルクの糸を巻き取っていました!今は自動だろうけど、昔はこんな手間かかってたんだなと思うとシルクの貴重さを感じました。
ジムトンプソンのこと全く知らずにおじゃましてしまったけど、この人がいなかったらシルクは無かったのかもしれないと思うとすごい人なんだなと思いました!
僕らが今こうやって平和に暮らせているのは昔の人たちがあってこそなんですね!
改めて感謝しないといけませんね!
ジムトンプソン行方不明になってしまったようですが、謎めいたところがまた面白いですね。
ひょっとしたらまだ生きてるかもね!笑