【オーストラリアワーホリ者必見】RSAを家にいながら日本語で取得する方法!

BAR

2週間後にワーホリを控えています!

オーストラリアでお酒を扱う仕事をする為に必須となってくる「RSA」という資格を家にいながら日本語で取得できたので、その取得方法をご紹介します!

僕みたいにこれからオーストラリアにワーキングホリデー行く人や、すでに行ってる人でまだRSAの資格取ってないよって人は持っておくと仕事探しの時の強み(レジュメに書ける)になるのでオススメです!半日あれば取得できますよ!

RSAって?

「RSA」とはResponsible  Service of Alcohol の略でオーストラリアでお酒を扱う仕事(レストラン、バー、ナイトクラブなど)をするにはこのRSA資格を取得し、州・準州のアルコールに関する法律を理解していなければならないと法律で定められています!

この資格があるのとないとでは得られる仕事の幅が大きく違ってきます!
現地の人が集まるローカルなお店で働きたいなら必須ですので取得しておきましょう!

注意ここで取得できるのはクイーンズランド州、南オーストラリア州、西オーストラリア州、北部準州のみで有効な資格です!ニューサウスウェールズ州、ヴィクトリア州、タスマニア州の場合はそれぞれ現地で講習を受けないといけませんので気をつけて下さい!

わかりやすいサイトがあったので載せておきます
日本で受講できるRSA!オーストラリアのワーホリでアルバイト

現地で英語で講習を受ける前に日本語で理解しておくのもありだと思います!

必要なもの

取得する為に必要なものがありますので用意しとくとすんなり進みます!

  • パスポート
    身分確認書としてパスポートの写真を撮ってメールで送るので必要です!
  • クレジットカード
    オンラインでの取得なので支払いをクレジットカードでします!
    値段は49$です!英語で取るのとそんな変わらないです!

取得方法

日本語で取得させてくれるA to Z Educationというサイトがあるのでそこに行くと、

A to Z

この画面が出ると思うので下までスクトールしていきます!

A to Z

この画面があると思うので、左のオンラインRSAをクリック!

A to Z

するとこの画面になるので、今すぐはじめよう!をクリック!

A to Z

登録画面になるので必要事項を入力して登録します!
全てローマ字入力で入力します!

A to Z

  • 敬称
    男性はMr
    女性はMs

  • 最初の文字は大文字で(例:Taro)

  • 最初の文字は大文字で(例:Yamada)
  • 請求書の宛名
    自分の名前を記入(例:Taro Yamada)
  • パスワード
    ログインの際に必要なので忘れないように
  • Eメール
    このメールにRSAが送られてくるので間違えないように
  • 電話番号
    かかってこないけど利用中の電話番号を記入
  • 生年月日
    日、月、年の順番に記入
  • 出生国
    日本国籍ならJapanと記入
  • 住所
    オーストラリアで申請するならオーストラリアの住所
    日本で申請するなら日本の住所をローマ字で記入
  • サバーブ
    オーストラリアで申請だとSydneyとかMelbourneとかPerthとかの地名です
    日本で申請ならTokyoとかNagoyaとかOsakaとか県名を記入します

  • オーストラリアで申請の人は住んでる州を記入
    日本で申請の人はQLDを洗濯
  • 郵便番号
    オーストラリアの人はお住いの郵便番号を
    日本で申請の人は1111と記入します

間違いないか確認し、チェックを入れ次に進みます!

支払いの手続きのページになるので間違えないように入力していきましょう!
クレジットカード番号などの入力で有効期限の下にCCVという入力場所があるのですがそれはクレジットカード裏面に記載してある3桁の数字ですので間違いないように!

支払いが完了するとMYトレーニングの画面になり、また入力する場所があります。
1番〜6番(3番の性別以外)は入力してあるので飛ばします!性別の記入漏れに注意!

7:Do you speak language…は「No」にチェック

9:Are you of Aboriginal…は「いいえ」にチェック

10:何もなければ「No」

12:Never Attended Schoolを選択

14:「いいえ」をチェック

15:「いいえ」をチェック

17:雇用されていない(フルタイムの仕事を探している)を選択

18:仕事を得るためを選択

完了したら、Submitをクリック!

次は身分確認のため、パスポートの写真を指示の通りに送りましょう!

A to Z

全部完了してこの画面になったら保留中の支払と表示されていないコースをクリック!

A to Z

ようやく講習スタートできます!

次へをクリックしていくとPDFをダウンロードする画面になると思いますが、このPDFはこれから学習するセッション1〜5までのまとめで画面に表示されていく内容と同じなので復習するときに便利です!

読むの大変だけどテストで間違えても何回でも挑戦できるので大丈夫です!
間違えて何回もやったほうが覚えられるかもね!

セッション1〜5まで全てクリアしたら、

rsa

これがメールで送られてきます!(一応名前とか隠してあります)
送られる前にダウンロードもできちゃいます!

大切に保存しときましょう!

最初にも言いましたが、念のためもう1回言っておきます!

注意ここで取得した資格はクイーンズランド州、南オーストラリア州、西オーストラリア州、北部準州のみで有効な資格です!ニューサウスウェールズ州、ヴィクトリア州、タスマニア州の場合はそれぞれ現地で講習を受けないといけませんので気をつけて下さい!

最後に

資格にしては非常に短時間で簡単に取得できてしまいますが、法律に関わる大事な内容なのであまり軽く考えすぎないように、真剣に取り組んでください!

そしてこの資格がオーストラリアで素敵な仕事や人と出会えるきっかけになればいいですね!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください