タスマニアで有名なチェリーピッキングのお仕事を待っている間にストロベリーのお仕事ができるということなので少しやってきました!
どこにいてもストロベリーについてあまりいい噂を聞いていなかったのでどれほどのものなのか体験してきましたのでその時の事を少しご紹介します!
ストロベリーファーム
僕が行ってきたストロベリーファームはこんな感じ!
場所は僕の泊まっていたHuonvilleにあるLittle Devil Backpackersから車で2、30分のところでした!いくつかファームがあるので1つのファームが取り終わったら次のファームに移動とかもありました!
1列を1人が担当していきます!カップルとかは2人でやったりもしてましたね!
朝6時からイチゴを取り終わるまでで時間は特に決まってませんでした!
人数が少ないとイチゴを取るのに時間がかかるので終わるのが遅くなるし、人数が多いとすぐに取り終わっちゃうので昼過ぎとかに終わることもありました!
だから終わる時間は日によってバラバラでしたね!
ストロベリーファームは辛いやつか比較的楽なやつがあるそうです!
こっちは辛い方です!
なぜ辛いかというと8時間から長いと10時間ずっとかがみっぱなしだからです!
こんな感じで完全にしゃがんで取るか、左側にいる人みたいに腰だけ曲げて取るかですね!
しゃがむと腰は楽なんですけどスピードが落ちるので稼ぎたかったら必然的に中腰スタイルになってしまします!そして腰をやっちまうのです!笑
でも僕の行っていたファームは辛いやつだけど休憩とか自分次第で調節できるとこが唯一の救いでした!
好きな時間に行っていいし、好きな時間に休んでいいし、好きな時間に帰っていいのです!(何てゆるいんでしょう)
でも僕は車を持っていたのでそれができましたが、車を持っていなくて誰かに乗せてもらってきているとその自由な感じにはできないので注意です!なのでやっぱり車を持っていた方がいいです!友だちとシェアしてもいいので車を買いましょう!
なので僕らは仕事の始まる朝6時に行って昼ぐらいに帰ってました笑
運動好きな僕でも5、6時間で腰が危なかったです!
1日中やれる人は本当すごい!
やり方はまず下のような指定のトレーがあるのでそれをフルにします!
フルにしたら指定の場所(レーンの最初か最後)にフルにしたトレーを持って行き、自分の番号があるのでその番号を書いた段ボール片をトレーの上に置いて終わりです!
あとはバイザーの人たちが回収して行ってくれるのでやった分だけ稼げるまさに歩合でした!
僕がやってた時は1つのトレー約(5キロ)で5ドルでした!
時期によってレートが変わるみたいなのでこれから増えるみたいなこと言ってましたがチェリーが始まるのでやりませんでした!チェリーがなくても腰がやりたくないと言っていたのでやらなかったと思いますね笑
僕がやった時期は12月末から1月始めの数日間だけ!
普通に年末年始も仕事ありました!まあフルーツに年末年始は関係ないですからね!
どれくらい稼げるのか
これはあくまで僕が行ってたファームの情報であって他のストロベリーファームもこんな感じとは限りませんのでご注意くださいね!
僕は半日で10トレーくらいでした!それ以上は腰が限界で出来ません!笑
1日やってた人は20トレー以上はいってましたね!
だから1日やれば100ドル以上はいくかなって感じでした!
週5日働いたとしたら週500ドルくらいですね!
生活するだけなら十分ですけどがっつり貯金したいって人からしたらあまり稼げませんね!
僕の場合はチェリーの仕事が始まるまでに時間があったのでほんとお小遣い稼ぎ程度にやっていましたが、がっつり稼ぎたい人はやらないほうがいいです!腰の痛みだけが残ってしまいます笑
ちなみに楽な方はというと乗り物(トロリーだったかな)に乗ってピッキングするのでかがむ必要がなく楽にピッキングができるみたいです!(そっちがよかった)
どれくらい稼げるかはやってないのでわからないのですが、ストロベリーで稼ごうと思わないほうがいいと思います!いい経験にはなるのでいろんなファームやってみたいって人は是非やってみてもいいと思いますね!くれぐれも腰には注意してください!自分の腰と相談しながら無理をせずにファームジョブ楽しんでください!
もっとオーストラリアの記事を頼むよ!(^O^)
もう日本に帰るから難しい!笑