
こんにちは!
自粛期間も続くようなので家で出来るトレーニングを紹介していこうと思います!
ダンベルなどのウエイトは使わず自分の身体だけで出来るトレーニングを中心に作ったので、トレーニング初心者からペットボトルやリュックなどで負荷を調整すれば中級者まで楽しめると思うので運動不足の人は気晴らしにやってみてください!
3つ目のメニュー紹介します!
3日目!
今回はTabataトレーニングをしていきましょう!
Tabataトレーニングとは
20秒間強度の高い運動と10秒間の休憩を8セット(合計4分間)行うトレーニングで心肺能力が高められるトレーニングのことです!
この4分間という短時間で有酸素運動エネルギー(マラソンなど)無酸素運動エネルギー(短距離走など)両方に効果があり非常に効率のいいトレーニングです!
ただ強度の高い運動をするのでその分めちゃキツイです!笑
強度の高い運動は20秒間続けられれば基本的になんでもいいです。
今回は以下の2つを交互に行うパターンのメニューにしてみました!
- Burpee
- Jumping Lunge
この2つの動作については1分くらいの動画にまとめたのでそれを参考にしてください!
とにかくTabataトレーニングは終わったら倒れ込むくらい疲労困憊にならないと本来の効果が発揮されないので、しっかり追い込んでください!
ただ怪我だけはしないように2つの動作を軽く練習しながらしっかりウォームアップしてからやってくださいね!
さぁ今日もがんばりましょう!
頑張ってる人は輝いていて素敵です!
ではまた!